実は苦手なオーバーロック
ペガサス オーバーロックE52シリーズ
こんにちは、課長の井上です。
1983年12月のパーツリスト
ミシンの保全を始めて、そろそろ1年4ヶ月たちます。
始めの頃は、社長から保全の基礎をよく教えてもらいましたが、その後は社長の放任主義なところと、私の勝手に物事を進めたがる性格もあり、一人でミシンと格闘することが増えました。そういう経緯があって、フラットシーマーのパーツリストならば穴が開くほど見ていて、シーマーの機構はだいたい理解し始めたつもりです。「この症状ならば、このあたりが怪しい」などと見当もつくようになりました。
そんな私ですが、実は今日、初めてオーバーロック(ペガサス)のパーツリストを開きました。つまりは、いままでオーバーロックミシンに対して深く考えていなかったということでしょうか。縫製機械整備技能士2級では、オーバーロックミシンを選択するともりなので、この際しっかりと勉強していきたいと思います。
ところで、上の写真にある差動のメモリは6まであるのに、差動レバーを5以下に下げることができません。
これって、
5以下に設定できるように調整できるのかなぁ。
5以下に設定する意味はあるのかなぁ。
<2010年10月27日>
この記事へのコメントはありません。