シリンダーの掃除とカルテ作成
こんなに山盛りのゴミが・・・。
まいど、こんにちは! 課長の井上です。
「なんだ、この汚い写真は!」
という声が聞こえてきそうですが、これはフラットシーマーのシリンダー内に溜まっていたゴミです。
こんなに溜まっていると、製品の品質にも影響するような弊害が色々と出てきます。
しかし、ビックリしました。
まさか、こんなに溜まっていたとは・・・。
私の記憶では、2ヶ月に1回はこのゴミ取り作業をやっているのですが、
9台もフラットシーマーがあると、どれに何をしたかが正確に把握できません。
ということで、
各フラットシーマーに、カルテをつけていくことにしました。
(もともとは、ヤマトミシンの前田さんのアイディアです)
9台それぞれが色々な素材を縫っているので、
「ひょっとしたら貴重な整備データが取れたりして」
と楽しみにしています。
例えば、
糸と生地、ラップフォーマー、の関係。
されには、それらと、ルーパーの引き量、差動送りの量、モーターの回転数の関係などなど・・・。
これらの記録の統計が取れれば、整備時間の大幅な短縮に繋がると確信しています。
<2010年10月12日>
この記事へのコメントはありません。