Eylet Workこと「菊穴(きくあな)」
菊穴をあけている生地は30/10裏毛です。
みなさん、こんにちは。井上です。
なんてことはない写真ですが、はい、菊穴です。
今回は電子カンドメを使いました〜。
このホームページは縫製業に携わってない方も見ているので、菊穴について紹介しますね。
<菊穴>
5mmから10mm程度の、丸く開けた穴をアイレット・ワークでかがった物。
その状態が、菊の開花の状態の似ている事から呼ばれるようになった。
<用途>
ピン付バックルのピンを差込んで止める為に開ける穴。
シャツの衿にピンを差し込んで両方の衿を止める「ピンホール・カラー」の穴。
カフスシャツ(ピンホールダブルカフスシャツ)/コンブリオ(CONBRIO)
コートの袖下のマチの分部に汗抜きの為に開ける穴。
それでは、また!
<2011年8月19日>
この記事へのコメントはありません。