極細筒ミシン(ペガサスWT100)紹介
極細筒ミシンの駆動部分(送り歯)
何かと便利なミシンの紹介
みなさん、こんにちは。課長の井上です。
弊社ではベビー服の袖口やレディースの肌着などに使っている、とっておきのミシンがあります。
ペガサスミシンのWT100です!
1枚目の写真が何で、どこに付くかわかりますか?
2本針にも3本針にもでき、上飾りも付けれます
ここに付きます。
筒自体が細すぎて送り歯が設置できないので、1枚目の写真みたいにベルト式になっている、と推測しています。
1枚目と2枚目の写真を組み合わせると、こんな感じです。
この筒の外周は約11.7cmなので、本当に細いんです。
どのくらい細いかと言うと、ペットボトルのキャップより一回り大きいぐらいです。
この細さを他のミシンと比較してみると、この細さが際立っていることが分かります。
フラットシーマーの筒部分の外周:約15.5cm
横筒Aの外周:約18.7cm(ヤマトミシン VE型)
横筒Bの外周:約27.5cm(ペガサスミシン W600)
このように弊社では適材適所でミシンを使い分け、様々なお客様のニーズに応えています。
細い仕様のご注文、おまちしております!
<2011年6月23日>
この記事へのコメントはありません。