スパン糸での二重環縫い
こんにちは。
美泉の井上です。
当社は今月もフル稼働しております。
さてさて
個人的にはスパン糸を使って
二重環縫いの目調子を出すのって
難しいと思っています。
ミシンの調整をされたことがある方なら
「うん、わかる、わかる(笑)」
と共感していただけるのではないでしょうか。
今回、当社が調整したのは、
オーガニックコットン100%の60番手スパン糸
を使った二重環縫いです。
オーガニックコットンの糸は
とにかく切れやすく、とにかく滑りが悪い。
人間に例えると、
大雑把なくせに繊細で傷つきやすい、
と言えば、少しは厄介さが伝わるでしょうか(笑)
3日間かけて少しずつ研究し、
目調子が出ない問題発生源を突き止め、
対策をたてたところ、
それが効果覿面だったようです。
上の写真は運針数を3種類に分けて試し縫いをたものです。
真ん中のが調子が良さそうですね。
これで少し気が楽になりました。
この記事へのコメントはありません。