フラットシーマーの掃除ホース(吸込菅)
フラットシーマーの吸込管
みなさま、こんにちは。課長の井上です。
フラットシーマーの吸込菅ってご存知でしょうか?
そう、アレです。
フラットシーマーが切った生地のクズを吸い込む、灰色の塩ビのパイプです。
弊社のフラットシーマーは古いものが多いので塩ビが劣化していて、取付部分が割れたり、吸込みが甘かったり・・・、というのが現状です。
(ちなみに、新しい型の吸込管は改良されているそうです。)
最近、社長が古い吸込菅の改造にこだわっています。
上の写真をよく見てみると、社長のこだわりがカタチになっていますよね(笑)
社長と仕事をしていてつくづく思うことは「想像している事をカタチにする力が凄いな」です。
例えば、アタッチメントやガイドなんかも作ったりします。
こういう工夫って簡単な事ではないと思います。
個人的には器用さでは社長に負けていないと思うので(笑)、想像力と創作力を磨いていきたいお思います。
<2011年6月17日>
この記事へのコメントはありません。